高橋てつお 器いろいろ展 2012年(平成24)5月 遊心堂ギャラリー

       高橋DM表

    土のぬくもりがある陶器、
     食卓や生活に味わいを添えます。

      お手に取り感じてみてください。




       高橋DM裏2高橋DM裏1

   高橋DM裏3

高橋てつお先生ご自身による、ミニコンサートがありました。
陶芸家「高橋てつお」からミュージシャン「高橋てるお」になり
静かに聞かせる曲から、手をたたきリズムを取りながら一緒に歌える曲まで
楽しい一時間でした。
すっかり、作品展会場というのを忘れてしまうようでした。


P1060800a.jpg
P1060721a.jpg
P1060717a.jpg
P1060722a.jpg




スポンサーサイト



陶・硝子・木 4人展 ① 硝子作家 佐々木玲子さん

          CCF20120504_00000.jpg
           
          開催:5/10(木)~15日(火)

開催に先立ちまして、4人の作家をご紹介いたします。

注目は上越で初めての展覧会となる若林善一さんと佐々木玲子さんです。
13日(日)は作家の皆さんが在廊されます。
喫茶コーナーを設け、皆さんの作品でお茶とお菓子のおもてなしいたしますので、実際に作品に触れ、その感触を味わって下さい。

          
佐々木さん (2)

主に、吹き硝子とガラスヒュージングという技法を使い制作をしています。
使う者は人の手や気持ちに馴染むものをみる者は深い心に届くものを目指して精進したいと思っています・・・ 佐々木玲子・・・
      
   
佐々木玲子作品2  佐々木玲子作品写真

陶・硝子・木 4人展 ② 若林 善一さん

         若林さん
       
       焼物をはじめて40年が過ぎました。
       いまだ模索ちゅうです。  ・・・若林 善一・・・
        
        
P1060671.jpg  
            
          image103.jpg
         佐渡にある、若林さん穴窯です

騰・硝子・木・4人展 ③陶芸家 解良正敏さん

         解良さん
開窯当初は緑や黄色の器を作っていましたが、現在は白地に緑、黄色のペルシャ風三彩を中心に茶道具、食器などを制作しています。
 ・・・解良 正敏・・・


  019.jpg  034.jpg

陶・硝子・木 4人展 ④大藏 豊彦さん

        大蔵さん

  木ロクロで削り出し、漆を塗り、様々な木の器を造っています。
  すべての工程を自分で行う一貫制作にこだわっています。       
   ・・・大藏 豊彦・・・


        大蔵さん作品

http://www.woodturner.jp/  大蔵豊彦 ウェブサイト