山崎 博 陶展 2012年(平成24)遊心堂ギャラリー

山崎 博陶展 織部陶から彩色陶へ
2012・8/30(木)~9/4(火)※最終日は5時まで

6年振りの上越での作品展です。
織部陶のおもしろ味と自由奔放さをいっぱいに表現してみました。
是非ご高覧下さい。 
              山崎 博

山崎博展

P1080140.jpg

P1080151.jpg

P1080146.jpg
スポンサーサイト



花入 【唐銅チキリ花入】 ・ 季節の花 【桔梗】 

P1080104.jpg
     唐銅チキリ花入(松木立斎作)H27

P1080110.jpg
                  桔梗
  

花入 【うるし桶】 ・ 季節の花 【杜鵑草(ホトトギス)】

P1080102.jpg
            うるし桶 〈H19×9〉

P1080101_20120819124838.jpg
         ホトトギス

古裂・花器展 【開催中】

7月案内DM1


8月 遊心堂  【伊万里・花入・ガラス 等】 


骨董商品、増設しました!

伊万里・花入・和骨董を中心に、鑑賞用から普段使いの生活雑器まで、数多く取り揃えております。

P1080100.jpg

P1080096.jpg

P1080095.jpg

鳩居堂  線香・はがき・便箋 等

◆ 鳩居堂の商品 上越市内では遊心堂のみ取り扱っております

ご仏前へお供えに心ゆかしい贈り物。
鳩居堂ならではの家伝が守り続けた名香は気品をかもします


img023.jpg
img030.jpg
img029.jpg
img028.jpg
img026.jpg
img025.jpg

渡部等 油絵展【ふるさとの風景を描く】2012年(平成24)遊心堂ギャラリー

会 期  8月2日(木)~7日(火)
      初日のみ PM13時開場 
      AM10:00~PM18:00  最終日 17時閉場
会 場  アートサロン遊心堂 ギャラリー

渡部等

この度、遊心堂での3回目の油絵展を開催することのなりました。
今回はなるべく、ふるさと上越の風景をと言うことで、雁木・はさ木・妙高・筒石などの作品を交えて約30点展示します。また、同時に国見修二氏の新作詩も展示致しますので是非、ご高覧下さいますますよう、ご案内申し上げます。