松岡マリ子 ステンドグラス展 2013年(平成25)遊心堂ギャラリー

12月3日で終了致しました。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
松岡さんオリジナルの現代アート風の作品から、
ティファニーに敬意をもって挑んだレプリカの作品まで約30点。
ガラスと光が醸し出す幻想的で暖かな灯りの世界です。
展示販売もしておりますので是非この機会にお越し下さい。

P1110220.jpg

P1110217.jpg
       
P1110215.jpg
スポンサーサイト



棚・炉縁・着物(中古) 展示

棚・炉縁・着物(中古)の特集をしています。

P1100893.jpg
 

【 棚 】
 ・好日棚 ・桑小卓 ・吉野棚 ・四方棚 ・雲鶴棚 
 ・二重棚 ・丸 卓  ・三木町棚  ・三友棚   等

大変お求めやすい価格になっています。
P1100894.jpg

常設展示(12月下旬まで)
P1100896.jpg

P1100897.jpg


明治から昭和初期の器・・・
     日常使いとしても楽しい器を見つけてください。
P1100899.jpg
 

齋藤尚明 作陶展/渡辺等 油絵展/松岡マリ子 ステンドグラス展 2013年(平成25)遊心堂ギャラリー

遊心堂創業百周年記念企画

作陶四十年 二代陶齋 齋藤尚明作陶展
平成25年11月7日(木)~12日(火)
※最終日は5時閉場
齋藤展A3ポスター


はさ木を描く
渡部等油絵展
平成25年11月14日(木)PM1時開場 ~19日(火)
※最終日は5時閉場
はさ木のある風景や瞽女の姿を描く事もライフワークにされている渡部さん。
11月30日、12月1日に上越文化会館で開催される講演「瞽女の生き方を現代に生かして」(講師:国見修二さん)でも、渡部さんの作品が展示されます。
渡部等展DM


松岡マリ子 ステンドグラス展
平成25年11月28日(木)~12月3日(火)
※最終日は5時閉場
新井市ご出身で地元での初個展です。
現在は奈良でステンドグラスの教室「グラスワークえむえむ」を主宰されご活躍中です。
img069.jpg