真島美代子 作陶展 2014年(平成26)遊心堂ギャラリー

上越では初めての個展です
眞島 美代子 作陶展
平成26年3月6日(木)― 11日(火)
※最終日は4時閉場

作家在廊日:6日(木)・8日(土)・9日(日)・11日(火)H26.3眞島美代子展DM

眞島美代子プロフィール       
眞島さん写真 
1969年 長岡市生まれ                       
2008年 現代工芸新潟会展県知事賞
      日展初出品入選(以後連続入選)                         
2009年 新潟県展奨励賞                         
2011年 日本現代工芸50回記念展現代工芸賞                               
      〈新潟絵屋〉にて個展 新潟絵屋ブログ                        
2012/13年                               
      アートサロン遊心堂、アート四季                               
      アートサロン環にて三人展                                
      その他企画展、グループ展多数                         
現  在  (一社)現代工芸美術家協会本会員
      <みよしの窯>陶芸教室主宰 みよしの窯HP
スポンサーサイト



「古裂展」 中古着物 藍染 古裂の販売 

2月13日(木)~2階フロアにて開催中!
古裂展

雛人形の展示

sP1100319.jpg
ウィンドウ

sP1100320b.jpg
入口付近の棚にて販売中!

享保雛
享保雛 (非売品)
男雛で高さ55cmある江戸中期の作で、大型化した享保雛でも最大クラスに属します。衣装の模様は夫婦和合を表す貝類を金糸により刺繍。

sP1100321.jpg
花巻人形 土人形の雛


次郎左衛門雛

サイト改称のお知らせ

当サイトは【アートサロン遊心堂展示案内サイト】と改称しました。※旧称「-催事情報ブログ」

内容は引き続き、アートサロン遊心堂店内の新たな展示のご案内です。
ギャラリーで行う陶芸家や画家らの作家展(個展やグループ展)、古美術茶道具展など骨董の展示、ふれあい茶会、等々をこれまで通りご案内いたします。